Home > パシフィークモナーク施設
パシフィックモナーク「キッチン小物達」
- 2011-07-12 (火)
- パシフィークモナーク施設
こんにちはパシフィックモナーク2302です。
炊飯器!
日本人ならたまにはお米食べたいですね。
そんな時の必需品。
炊飯器!
日本の最高品質の物ではないですが。
何だか懐かしい。
炊飯器!
スーパーでお米を買い。
海苔を購入し。
炊飯器!
かなり重宝します。
炊飯器!
パシフィックモナーク「キッチン小物達」でした。
炊飯器!
iPadから送信
- コメント: 0
- Trackbacks: 1
パシフィックモナーク「ジャグジー」
- 2011-07-12 (火)
- パシフィークモナーク施設
こんにちはパシフィックモナーク2302のパシモナ三郎です。
先日屋上のプールを紹介しましたが、今回はその脇にある脇役ジャグジーを紹介いたします。
プールのすぐ脇にあり、屋上なので気持ちの良い風が吹きとても快適です。
大きさは大人でも6〜7人ぐらいはは入れるでしょうか。ジャグジー特有の泡は近くにボタンがありますのでそれを押してバブルバブルにやっちゃって下さい。クー気持ちイイー。。
ジャグジーは勿論お湯ですが、まれに冷たい時も有りますので注意!
ジャグジーの事を書いているだけで、行きたくなってきました。。。。。ハワイ行きたい!!
まあ、それはさておき。
ジャグジーの利用目的を私なりに。。。
プールの後のリラックス。
ランニングの後の筋肉ほぐし。
夕方の癒し。
ビールの前の下準備。
ご近所さんとのコミュニケーション。
いずれにせよ、気持ち良いのは間違い無いです。
パシフィックモナーク「ジャグジー」でした。
iPadから送信
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
パシフィックモナーク「ランドリー」
- 2011-07-11 (月)
- パシフィークモナーク施設
こんにちはパシフィックモナーク2302です。
さて今回は、長期滞在には必要なランドリールームをご紹介します。
長期滞在の場合どうしても、日本から持参する服や下着が増えるのも事実です、しかし短パンTシャツ文化のハワイではそんなにいらないのも事実、そこで活躍するのがランドリー!
アメリカサイズの大き目の洗濯機なので、一気にたくさんの洗濯が出来て経済的!
朝散歩に行く前にセットして行き、軽く1時間の散歩後に出来ている!何と効率的でしょう!
洗濯物を干すのが面倒な方にも、かなりの数の乾燥機もあるので面倒な干しも大変便利です。
洗剤は日本からの持参も有りですが、是非地元のスーパーへ行きアメリカンな洗剤を買うのもハワイならではでないでしょうか。
洗濯 $1.50(25セント6枚) 時間30分
乾燥 $1.75(25セント7枚) 時間45分
クォーター(25セント)コインしか入らないので、買い物するたびにコマ目にとっておくと便利です。フロアには両替機がないで、ホテルのレセプションでクゥーターに両替してほしいといえば、替えてくれます!
パシフィックモナーク「ランドリー」でした。
iPadから送信
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
パシフィックモナーク「ワークデスク」
- 2011-07-10 (日)
- パシフィークモナーク施設
パシフィックモナーク2302です。
リフォームの時全て新しくなった家具達の中でも、新たな場所ワークデス ク。
パソコンを持参し、仕事をこなすのもよし、インターネットでワイキキ情 報を検索するもよし、日本にいる家族、友達にメールするもよし、使いみ ちは様々。
女性の方はここを占領し、お化粧台に早変わり。
電話は勿論、島内無料ですので、ゴルフやレストランの予約に便利です。
さて、あなたはどんな使いみち?
パシフィックモナーク2302「ワークデスク」でした。
iPhoneから送信
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
パシフィックモナーク2302「天井ファン」
- 2011-07-08 (金)
- パシフィークモナーク施設
パシフィックモナーク2302です。
2302号室のベットルームは、シングルサイズのベットが2台のシンプ ルで落ち着きのあるお部屋になっています。
入って奥側のベットは、寝転がると足元にワイキキビーチが見える、お気 に入りの場所です。
ベットルームのラナイとリビングルームのラナイは、つながっているので とても便利なうえに、山側の夜景がとてもきれいで、落ち着きます。
ベットルームの一番のお気に入りは、こちらの天井ファン、かなり役立ち ます。
天井ファンは、暑い夜には欠かせないのですが、空気の循環にも役立つと ても便利な奴です。
iPhoneから送信
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
パシフィックモナーク「プール」
- 2011-07-08 (金)
- パシフィークモナーク施設
こんにちはパシフィックモナーク2302です。
今日はパシフィックモナークのプールを紹介します。
パシフィックモナークのプールは、なんとワイキキでは珍しい屋上にあり ます。
お世辞にも大きいと言えないプールですが、遮る建物が無いため日陰にな らず、ガンガン日射しを浴びる事ができます。
勿論プールの他にも温水のジャグジーと一つ下の階には、ほぼ貸し切り状 態のサウナ、シャワールームも完備しています。
陽に当たるのが、嫌な方も山側のベットは壁を利用し、日陰を確保する事 もできます。
パシフィックモナークのプールの長所と短所。
長所 ●朝から夕方まで陽があたる
●人が少ない
●ビーチベットが沢山ある
●風が気持ちイイ
●景色がきれい
短所 ●あまり大きくない
●陽があたりすぎる
夜もとても気持ちイイので是非行ってみてくださいね。
パシフィックモナーク「プール」紹介でした。
iPhoneから送信
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
パシフィックモナーク「パーキングチケット販売機」
- 2011-07-07 (木)
- パシフィークモナーク施設
パシフィックモナーク2302です。
パーキングに入る坂を登り切るとすぐに、右手にこの機械が出てきます。
この販売機でチケットを購入して下さい。
注意 お釣りが出ないのでピッタリの金額を入れて下さいね。
パシフィックモナークのパーキングチケット販売機でした。
iPhoneから送信
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
パシフィックモナーク「パーキング」
- 2011-07-07 (木)
- パシフィークモナーク施設
こんにちはパシフィックモナーク2302です。
長期滞在される方でレンタカーを借りる方は多いはずです、今回はパシ フィックモナークのパーキングについて書きたいと思います。
クヒオ通りからホテルパーキングに入ることができます。
パーキングに入る坂を登ると直ぐに、この看板が見えてきます。
この前にパーキングスペースがありますので、一旦そこに止めて看板の 横にある、黄色い機械にお金を入れてチケットを購入して下さい。
料金は、一日24時間で25ドル
長期の方は、一回一回面倒なので、ま とめて購入した方が便利です。
チケットを購入すると、車のフロントガラスの内側に、みえる様に置いて 下さい。
私達は風で飛ばない様に、セロテープで貼っています。
早朝や深夜でもパーキングをチェックする人が巡回していますので、 ちょっとの時間だからいいや!とか思わずにパーキングチケット必ず買っ て下さいね。
パシフィックモナークのパーキングの良い所は、どこに止めてもエレベー ターに近いと言う所です。
重い買い物の時や、子供連れは本当に便利です。
あと、夜間になるとパーキング入り口のシャッターが下ろされますが、フロントに声をかけるとすぐ開けてくれます。
パシフィックモナークのパーキングでした。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
パシフィックモナーク「リビングテーブル」
- 2011-07-05 (火)
- パシフィークモナーク施設 | ワイキキオススメ情報
こんにちはパシフィックモナーク2302です。
今日は、皆様からのリクエストにお答えして、230 2のお部屋紹介をしたいと思います。
第一章は、「リビングテーブル」です。
まず、玄関入ってすぐ‼
ドアを開けると、飛び込んで来るのがこの景色です。
ハワイの真っ青な空と、コバルトブルーの海が何とも 言えないです。
これが23階2号室の景色です。
到着後まず、荷物をほどく前にこのダイニングチェア に腰をおろし、今から始まるハワイライフについて、 ゆっくりとミーティングして下さい。
意外に便利な4人掛けテーブル。意外や意外、滞在中 はここに居る時間が長いかもしれません。
とても気持ちいいですよ。リビングテーブル。
- コメント: 0
- Trackbacks: 1
パシフィックモナーク「玄関」
- 2011-07-04 (月)
- パシフィークモナーク施設
こんにちはパシフィックモナーク五郎です。
今日はじめじめ暑いので、パシフィックモナークを紹 介します。
なんのこっちゃ!
パシフィックモナークの玄関はクヒオ通りから入ると こんな感じです。
こじんまりしているのに、天井が高い‼
太っているのに、顔が小さい‼みたいな感じ。いやい や、痩せているのに、顔がデカい‼ みたいな感じで す。
なんのこっちゃ!
玄関を入るとカードキーが必要なセキュリティドアが 有り、入ってすぐにエレベーターがあるのでとても便 利です。
以上。パシフィックモナークの玄関でした。
iPhone$B$+$iAw?.(B
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > パシフィークモナーク施設